家財の保険

転妻FPの部屋

~賃貸物件、災害への備えは十分ですか?~

勤務先で借り上げた賃貸物件や社宅に暮らす人が多い転勤族
どんな火災保険に入っているか、あまり気にしたことがないかも知れませんね

確か、賃貸マンションの入居の条件として火災保険の契約をしたはず!

そうですね、賃貸物件を借りる時には保険に入るよう求められることが多いです。
ですが、それは「借家人賠償保険」といって、借主過失で部屋に損害を与えた時のための「賠償責任」をカバーするための保険の可能性があります。

え?火災保険ではないの?どんな違いがあるのかしら

借主である私たちがうっかり部屋の一部を壊してしまったり、水漏れを発生させて下の階まで水浸しにさせてしまったり・・・そんな時、部屋や建物の持ち主である貸主に対して弁償しないといけませんね?「お金がないので修理費を払えません」ということがないように保険でカバーするのです。ですから、借家人賠償保険では「自分の物」に被害にあったとしても保険金はおりません。

家財の保険は火災保険のうち家・建物そのものでなく、家財つまり家具や家電製品などを目的とした保険です。

賃貸住宅に入居する場合、部屋そのものには家主(貸主)が保険を掛けているので私たち(借主)は保険を掛けません。

でももしも火事に遭って部屋が燃えてしまった場合、部屋を直すための保険金は下りますが、その部屋の中に置かれた家具や家電製品をもう一度購入するための保険金は下りません。

なので、借主は自身のため「家財」を目的とした火災保険に入る必要があるのです。

家財の保険は転勤族の心強い味方!

火災保険(家財)の補償の対象は火事の時だけではありません。

破損・汚損が補償される保険に入っていれば「不測かつ突発的な事故によって補償の対象が被害に遭った場合」も保険金が支払われます。例えば・・・

  • 引越し後の片付け。テレビを移動していたらうっかりつまづいてテレビを壊してしまった。
  • 退屈した子どもたちが部屋の中でボール遊び。食器棚に当たって扉のガラスや食器を割ってしまった。
  • 単身赴任中の夫を送迎中に空き巣に入られ、家にあった現金を全て盗まれてしまった。
  • 入居する集合住宅に落雷。パソコンがショートしてしまった。
  • 突然のゲリラ豪雨。ベランダに水がたまり部屋の中に流れ込んで室内にあった家電製品が壊れてしまった。(水災をカバーする保険に加入していた場合のみ)

などなど、慣れない土地で頼れる人がいない時には特に心強い味方となってくれます。
いま一度、ご自身の加入する保険証券を見直して必要な補償が付いているか確認してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました